こだわりのお墓ができるまで
お問合わせ~お引き渡しまで
株式会社近藤石材
Check!
お問い合わせから建立までの流れを解説
1

お問い合わせ(お見積り無料)

直接ご来店又は

お電話、メール、FAXにてお問い合わせください。

TEL:0955-48-3138

Fax:0955-48-2069

※ご連絡頂ければ伺います。

2

打ち合わせ・現地下見

①墓地の確認・・・境界、高さ制限、その他規定についての確認をします。

②お墓のデザイン、外柵の構成、納期、ご予算、お客様のご要望をお聞かせください。

3

見積り・完成予想図の提示

打ち合わせに基づき、いくつかご予算とデザイン別に完成予想図、お見積りをお渡しいたします。

 

4

ご契約

納得いくまで確認していただき、ここで初めて契約になります。

5

文字の確認

お墓などに彫り込む文字の確認をします。

お墓に刻む文字、内容を確定します。

確認後、彫刻作業に入ります。

6

工事前閉眼供養

7

完基礎工事・お墓製作

完成には、ご契約後最短で約2週間程度必要です。

8

基礎コンクリートの養生

9

お墓・外柵等の取付、完成

10

お引き渡し

完成です。

 

お支払い

お支払い方法は現金、クレジット決済、ビットコイン決済などその時の金額に応じて、ご対応いたします。

Q&A

様々な疑問に詳しくお答えいたします

豊富な経験で培った技術ノウハウを活かし、お客様のご希望を第一に考えた石材施工をいたします。墓石に関すること以外にも、新しい技術を取り入れたお位牌の制作、デザイン性に優れた美しいテーブル制作など、新しい取り組みも行っております。

  • お墓に相続税はかかる?

    墓石、墓地や神棚などの日常礼拝をしているものは祭祀財産に区分されるため税金はかかりません。

    骨董的価値希少性があるような投資の対象になるものには相続税がかかる場合があります。

  • お墓に固定資産税はかかる?

    一般的に霊園などで墓地を購入した場合、土地そのものを購入するという訳ではなく、

    使用する権利を購入するものであるため固定資産税はかかりません。

  • お墓を買った場合、確定申告で税金が控除される?

    家を購入した際の住宅取得控除とは違い、お墓は控除の対象ではありません。

  • 法名塔(お墓の横などに設置される、ご先祖様の名前を刻む石)のみの注文は可能?

    可能です。石の種類や文字の色など、お客様のご要望にお応えします。

  • 問い合わせから建立までの期間は?

    建立する場所、状況によって異なりますが、最短1ヶ月です。弊社に在庫があるお墓でよろしければ約2週間~1ヶ月です。

お気軽にお電話でご連絡ください
0955-48-3138 0955-48-3138
受付時間:09:00~18:00
お気軽にお電話でご連絡ください
0955-48-3138 0955-48-3138
受付時間:09:00~18:00
Access

長崎県松浦市を拠点に墓石をはじめとした様々な石材の加工や修繕を行っております

概要

社名 株式会社近藤石材
住所 長崎県松浦市鷹島町阿翁免988
電話番号 0955-48-3138
営業時間 9:00~18:00

土曜のみ 9:00~17:00
定休日 日曜日 ※ 日曜日でもお気軽にご相談頂けます。

アクセス

墓石の作成やエクステリア石材販売、そのほか一般住宅内外の石材基礎作成などを長崎県を中心にその近郊地域で行っております。様々な状況に合わせ、長年の間に培った確かな技術を駆使し、ご要望が叶うようお手伝いいたします。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事